ヨガジャーナルオンライン記事 – 「身体が硬い」理由
ヨガジャーナルオンライン記事のご紹介です。 今回は初めてヨガをする人の多くが心配する「身体の硬さ」について。 意外なところにある身体が硬い理由と、それをどうしたら解決できるか?に…
ヨガジャーナルオンライン記事のご紹介です。 今回は初めてヨガをする人の多くが心配する「身体の硬さ」について。 意外なところにある身体が硬い理由と、それをどうしたら解決できるか?に…
ヨガジャーナルオンラインでの記事が新たに掲載されました。 今回はおうちヨガふたつのご紹介です。 足のむくみを解消する「ただ休むだけ」の簡単ヨガポーズ ガチガチ背中や肩コリを解消!自宅でできるヨ…
少し前にTwitterで #10年を振り返る が流行っていたので、私もやってみようと思います。 2009年 ストレスを抱えた結果「適応障害」と診断され(とは言え、とりあえず病名つけておこう、みたいな診断だっ…
決して毎日多忙なわけではないのですが、最近、やるべきことを思ったように回せていない感があります。 理想は てきぱきてきぱき さくさくっ そして、そうではない現実&#…
オーストラリアではここ数年、ビールを飲みながらヨガをする “Beer Yoga” ビアヨガ の話を聞きます。 一昨年こんなブログを自分でも書いていましたが …
一年も半分が・・・どころか 2/3 が過ぎようとしています。 半年経ったところで振り返りブログを書こうと思っていたのに書いていませんでした。今からでも遅くない、以前ブログに書いた予定や妄想がその後どうなった…
先日のシンギング・リン®のセッションでのことです。 体験後に感想の記入をしていただくように、記入用の紙を挟んだボードとボールペンを用意していました。 途中でそのボールペンが見当た…
一年の前半最終日の昨日はシンギング・リン®の時間を過ごしました。 ブリスベン北のサバーブ、 Petrie にある、スピリチュアル関連商品(クリスタル、オラクルカード、書籍など)やリーディングな…
ヨガに関係したことでやりたいなぁ、でも私には無理かな、それが出来るにはどうすればいいのかなと思っていたことがありました。 ほぼ「私には無理」モード、でもやりたい、どうしたら・・・とグズグズする…
昨日の南半球は「冬至」でした。 私は寒くて日照時間の短い冬は苦手です。冬至は日没が一番早い日ではありませんが、日照時間がこれから少~しずつ長くなっていくのは嬉しいです。 &nbs…