「観る」体験へ。
ここ数年ブログ更新の頻度がすっかり鈍くなっていましたが、ついに1年近いブランクに到達してしまいました。 (新記録!いえーいっ!…なんて言っている場合ではナイヨネ…) さて。 今日(2023年3月21日)は日本では春分の日…
ここ数年ブログ更新の頻度がすっかり鈍くなっていましたが、ついに1年近いブランクに到達してしまいました。 (新記録!いえーいっ!…なんて言っている場合ではナイヨネ…) さて。 今日(2023年3月21日)は日本では春分の日…
ヨガの目的は「心の働きを止滅させること」で、この状態になった時に本当の自分を知ることができると言われ、 変わらないもの(本当の自分、観るもの)であるプルシャと変化し続けるもの(仮の自分、観られるもの)であるプラクリティ …
2022年明けました。 きちんと食べて、体を動かして、よく眠れる…この基本に忠実にいられることを目標に今年も元気に過ごしたいです。 …からの健康ネタ?になりますが、 ブリスベンがあるクイーンズランド州では1…
今年の自宅スタジオ以外でのクラスの様子を自分の記録としてちょっとだけ載せてみます。クラスの写真をとることは滅多にない(撮る余裕ない!)から本当にちょっとだけ💦 まずは一番最近のもの。ゴールドコース…
今年もあと一週間を残すところまで来て、明日はクリスマスー いつの間にかここまで時間が経ってしまいました。 ↑ご近所カフェにて。 先日シンギング・リン®のサウンドセラピー講座が無事に終わり、今後のセラピスト…
ブログ更新が鈍くなっていたのは自覚していましたが、久しぶり記録を更新してしまったようです💦前回のブログから3か月以上が経ち…ブリスベンは冬が終わって春から初夏にかけてお馴染みのジャカランダが咲く季節になっ…
4日間のロックダウンを終えたブリスベン、その後2週間は外出時のマスク着用義務があります。 そして、いつ頃からかもう記憶にないのですが、一部施設内に入る時にはクイーンズランド州の ”Check In Qld”というアプ…
年々月日が過ぎるスピードが加速していますが、今年も半分終わっちゃった! ということで、あまりブログを書いていなかったので2021年前半の振り返りをしてみます。 年明けからはシンギング・リン®のパフォーマンス試験の…
自主開催でヨガクラスを始めて9年、現在のブリスベンの自宅スタジオに移ってから5年を超えました。 (こうやって書くと結構な年数だなと自分でもびっくり💦) ボルスターやブランケットなどのプロップスを揃え、…
最近Twitterでフォローし始めた カマたく さん。 “難しい言葉”と”わかりやすい言葉” 伝えたいことがあるのなら伝わりやすい言葉がいいと思うのよ#伝えたい人達を思いや…