100%受け身でいられる時間
週に一度クラスを持っているリストラティブヨガ。私自身は家で自分ひとりですることはあっても、スケジュールの関係でクラスに参加する機会が少ないのが現状です。 そんな中、昨日やっとタイミングよく参加…
週に一度クラスを持っているリストラティブヨガ。私自身は家で自分ひとりですることはあっても、スケジュールの関係でクラスに参加する機会が少ないのが現状です。 そんな中、昨日やっとタイミングよく参加…
先週の後半から数日間シンガポールへ行ってきました。久しぶりの「観光旅行」でした。 日本の一時帰国は観光ではないし、今年のインドは最後に少しだけ観光もしましたがメインはヨガ。少しさかのぼって数年前に訪れたバリ…
リストラティブヨガはボルスター、ブランケット、ブロック、ベルト、椅子、アイピローなどの補助具=プロップスの数と使い方が鍵となります。 こちらは先週末のリストラティブヨガの準備状態。  …
ヨガマットが敷き詰められたスタジオ内。歩く時にどうしますか? 私は他の人のマットは踏まないよう、マットとマットの間を縫うように、必要であればつま先立ちで歩きます。誰かに教わったり、言われたのではないですが、踏まないも…
やっと恐怖心がなくなった、自力での ドロップバック(立った状態から両腕を伸ばしてそのままブリッジをするもの)。 やっている最中は身体の使い方に気を配ったり恐怖心と向き合ったり、色々なことが頭の…
SNSのヨガティーチャーコミュニティグループの投稿で見かけた話題です。 ヨガパンツの生地が薄くて透けてしまう。 実は珍しくはないです。 ヨガウェアやスポーツウェアとして売られているものなら、透ける心配はほぼありませんが(…
インドに行ったらこれを買う!と決めていたもの。 マイソールラグ。 コットンラグ、マイソールコットンヨガラグと呼ばれていたりもするようで「マイソールラグ」が正式な呼び方なのかはわかりません。 &…
オーストラリアでは外を裸足で歩いたり、靴のまま室内に入ることは珍しくはありません。他にもこういう国はありますよね。 その辺の道を裸足で歩いている人を見ると「足の裏、痛くならないのかな?」「ずっと裸足で歩いたら疲れない?」…
片岡鶴太郎さんが「ストイックな」ヨガ中心の生活を送り、インド政府公認の「プロフェッショナルヨガ検定・インストラクター」に合格したことなど、オーストラリアで生活してる私もそのニュースを数か月前から見聞きしてい…
(本ページはアフィリエイト広告を利用しています) ヨガで使うものといえばヨガマット。最近ヨガマットのお手入れ(おそうじ)をしましたか? マットの上では、立ち、座り、仰向けになり、うつ伏せになり…身体のあらゆる箇所がマット…