長時間お疲れさまのPCR検査 – ブリスベン
2022年明けました。 きちんと食べて、体を動かして、よく眠れる…この基本に忠実にいられることを目標に今年も元気に過ごしたいです。 …からの健康ネタ?になりますが、 ブリスベンがあるクイーンズランド州では1…
2022年明けました。 きちんと食べて、体を動かして、よく眠れる…この基本に忠実にいられることを目標に今年も元気に過ごしたいです。 …からの健康ネタ?になりますが、 ブリスベンがあるクイーンズランド州では1…
4日間のロックダウンを終えたブリスベン、その後2週間は外出時のマスク着用義務があります。 そして、いつ頃からかもう記憶にないのですが、一部施設内に入る時にはクイーンズランド州の ”Check In Qld”というアプ…
ブリスベンは月曜夕方からのまさかの3日間ロックダウンで3月を終えようとしています… そんな「去る3月」、2月いっぱいまでの数か月は色々とあって余裕なく過ごしてたのですが、やっと落ち着きを取り戻したのと、3月…
一週間以上前のことになりますが、オーストラリアの中でもわりとコロナウイルスの感染者数が少なく、規制もそれほど厳しくなかったブリスベンで3日間のロックダウンがありました。 イギリスの変異種感染者一人が見つかっ…
先週の平日、ブリスベンは良いお天気の日が続いたというのにあまりにも家に引きこもりっぱなしだったことに反省。 週末と月曜日の3日間、できるだけ外出をしました。 土日はどちらも完全にはお休みではな…
1週間ほど前に耳のピアスを開けました。10年近くつけていなかったから穴がふさがってしまったので(そりゃそうだ、ですネ)。 近所のショッピングセンターの中に、Ear Piercing(英語でなんて言う?穴あけ…
久ーーーーしぶりに味噌づくりをしました!オーストラリアはまだ冬なので味噌づくりに良い季節。 前回作ったのはなんと3年前… その頃に作った味噌は勿体なくてなかなか食べられず、おかげで家で味噌汁を…
ブリスベンのあるクイーンズランド州では、6月12日からさらなる規制緩和が進み(ステージ2)、緩和の一環として条件付きでヨガスタジオやスポーツジムの営業再開が許可される予定でした。 が! 昨日突…
今日はのんびりお休みの日。ちょっと疲れが出たのか電池がキレ気味だったので、コーヒーとおやつを買って公園でひとりピクニックをしました。 先週末は真冬かと思うようなブリスベンでしたが、今日の日中は…
先週末からオンラインヨガクラスを始めました。 当日いきなりアクシデントがありまして、なぜかZoomのパスワード入力に失敗。あれ、このパスワードだっけ~?とパタパタ繰り返して5回失敗となり30分間アカウントを…