瞑想できない、時間がない…そんな方へ。

瞑想 できない

 

これをやってみよう!と思った何かを毎日短時間でも続けるとき、それが嫌なことではないのに実行できないことはありませんか? 例えば・・・

 

「毎日10分瞑想する」

 

瞑想するといい、瞑想でこんな効果が!といった話題を良く目にしたり人から聞いたりして「瞑想してみようかな?」と思い始める人も少なくないと思います。

 

ところが「やろう(やりたい)と思っているのだけれどなかなかできない・・・」という声も良く聞きます。

 

10分の時間すら取れないほど日々忙しいわけではない。
24時間ずっと騒々しい場所にいるわけではない。

 

でも出来ない🙄

 

気が付いたらやらないまま1日が終わっていた🙄 🙄

 

どうして??

 



 

考えられることその1 雑念や誘惑

・ふと目にしたものに気を取られその対象物へ関心が向いてしまう
・集中するためにサイレントモードにしようと触ったスマホでネットサーフィン
・家で誰かに話しかけられた
・その他諸々

 

考えられることその2 「10分だけなら後でもできる。」

10分という短い時間がすぐの実行を阻むことに。よくありがちな「いつか」「そのうち」「また今度」です。10分だけなら後でもできる、と後回しにして、結局そのままやらずに1日が終わり、寝る時間がやってくる。

 

そんなこんなの些細な理由で10分の時間を取れない。ネットサーフィンの10分はあっという間なのにね??

 

あるある?

 

目の前の10分間を取れずに他のことに気が向いてしまう(意識が外に向く)時は頭の中が忙しい。

 

そういう時こそ、10分とは言わず5分だけでも静かに坐って目を閉じ、今この場所に存在している自分を認識する。

 

そして、忙しくなっている自分を一旦落ち着かせる。こんな作業が必要でしょう。

 

もちろん5分、10分だけで全てはリセットされませんが、ほんの少しでも自分軸に戻る、「ココロここにあり」の習慣を意識的につけることは大切なことだと思います。

 

一本の筆で赤の絵の具を使い、そのまま青の絵の具を使ったら色が混ざって紫になる。赤の後に青にしたければ 筆を水で洗う 必要がある。

 

 

この 筆を水で洗う行為 と

 

日常生活の中で少し静かに坐る時間 は似ていると感じます。

 

忙しい気持ちのままで何か他のことを始めたら、多少なりともその忙しい気持ちが先のことに影響するのでは。

 

 

瞑想で心が静まる様子を味わい、心をリセットするのは気持ち良いです。

 

時に自分の雑念の多さに気づきますが、決してそれを「あぁできていない、ダメだ」と善悪をつけるのではなく、そんな自分の今の状況をそのまま受け入れるだけです。

 

「あぁ、雑念が多いですね。以上。」

 

それ以上考えたり、理由づけしたり、関係のない話を頭の中に持ち込んでストーリーを展開しない。

 

5分が長ければせめてせめて3分でも毎日静かに坐ってみる。

 

とにかくやってみる。

 

 

瞑想アプリを使うのもおススメです。

瞑想アプリ 瞑想タイマー

愛用中の瞑想アプリ – Insight Timer

05/01/2018

 

1日に短時間でも静かに座る習慣をつけることも練習の積み重ね。習慣になるまでは大変に感じるかもしれませんが、少しずつやってみませんか?

 

Happy Meditating 🙂

 

 

コメントはこちら

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

オーストラリア・ブリスベン在住、東京都出身。在豪歴延べ15年ちょっと(パース・シドニー・ブリスベン)。日豪での会社員生活からヨガ講師に転身。ヨガアプリ「Down Dog」の日本語音声&翻訳、「ヨガジャーナルオンライン」のライター、サウンドセラピストとしても活動。オカメインコと庭のニワトリと、のんびり暮らしています。