この度、バリ島在住、OMYOGA代表でヨガ・瞑想指導者の吉田香代子先生のワークショップを2月15日(土)にブリスベンで開催することとなりました。以下にご案内する「中立理論を用いたアライメントヨガ」と「セラピカルヨガ x シンギング・リン®︎」の二つのワークショップになります。
午後開催「セラピカルヨガ x シンギング・リン®︎」の詳細はこちら
こちらのご案内をしている吉田加代子は、ブリスベン在住ヨガ講師・サウンドセラピスト、今回のワークショップオーガナイザーです。香代子先生とどういう繋がりがあっての今回のワークショップ開催なのか?についてはこちらをご覧ください!
何を学べる?
このワークショップでは、解剖学正位に基づく、アライメント理論の中立を学びます。日常生活や特定のスポーツによってできた癖のアライメントを、機能的に良いアライメントで動かすため、今までとっていたアーサナ(ポーズ)とは全く異なって感じるかもしれません。
こんな方におすすめ
以下の項目に該当する方や、該当する生徒さんを指導しているヨガ講師の方
- なかなか体が柔らかくならなくて困っている
- アライメントベースのヨガが好き!
- アーサナのとり方がわからない、効果が実感できない
- アーサナ中に痛みを感じることがある
- 側湾・腰痛・呼吸の浅さ・骨格の歪み全般など、後天的な姿勢不良からきている心身の症状に困っている
講師紹介

吉田 香代子 web | Instagram
Founder & CEO, John Speaks Co., Ltd.
OMYOGA代表 | 瞑想・ヨガ指導者 | 心理士
一児の母 / 茶道 裏千家
解剖学を基盤としたエビデンスベースのヨガスタイル「OMYOGA」を創設。ソマティックメソッド「中立」に基づき、身体と心の調和を追求し、現代の多忙なライフスタイルに寄り添った指導を行っています。「OMYOGA」では、解剖学的アライメントを重視したアプローチを採用し、慢性的な痛みやストレスを緩和し、心身のバランスを整えるサポートをしています。
専門分野
- 解剖学に基づく中立理論を応用したヨガ指導
- 呼吸法・瞑想法を通じた自己認識力の向上
- 心理学と東洋哲学(ヴェーダ・仏教倫理)の統合
- ヨガクラス、リトリート、代替療法の実践と指導
背景とビジョン
日本の伝統文化「茶道」から学んだ静寂と丁寧さを取り入れ、一児の母としての視点を活かし、多忙な日常でも実践しやすいヨガと瞑想法を提案。心と体が調和した日々を、多くの人に届けることを目指しています。
スケジュール、料金など
日時
2月15日(土)10:00-12:30
場所
Yoga & Vibrational Sound Therapy Bray Park
Bray Park QLD 4500
料金
$65
午後の部「セラピカルヨガ x シンギング・リン®︎」と両方をお申し込みの場合、合計で$135
持ち物
ヨガマット、水分、午後の部も参加の方はランチ
お申し込みとお支払い
ワークショップ参加のお申し込みとお支払いはこちらよりお願いいたします。
午前と午後の部、両方にお申し込みの方へ
それぞれの申し込みページから通常料金をお支払いください。割引料金は、ワークショップ当日にお支払い済みのクレジットカードへ返金いたします。
キャンセルポリシー
お申込み後のキャンセルは、以下の通り対応させていただきますのでご了承ください。なお、返金額は手数料(2.5%)を差し引いた金額となります。
- 2月10日(月)までのキャンセル:全額返金
- 2月11日(火)〜13日(木)のキャンセル:50%返金
- 前日および当日のキャンセル:返金なし
午前と午後の部の両方をお申し込みの方
前日および当日にキャンセルされた場合、割引分の返金はいたしかねます。
ワークショップに関するお問い合わせは、ブリスベン、吉田加代子までこちらからお願いいたします。
オーガナイザー:吉田 加代子
ブリスベン郊外で、ヨガとシンギング・リン®の音や振動を通じて、それぞれの心と身体の調和を目指す活動をしています。ヨガ哲学からの学びを日々の生活に取り入れ、情報やモノが溢れる現代において、多くを追い求めるのではなく、自分がすでに持っている力を活かして「心身をシンプルに整える暮らし」を心がけています。その実践を通じて、皆さんへ心身の健康づくりをお届けしています。
コメントはこちら