股関節やお尻に負担をかけず、無理なく練習 【半分の鳩のポーズ・軽減法】
半分の鳩のポーズ(片足の鳩のポーズ、スワン、スリーピングスワンと呼ばれることもあります)は、硬くなったお尻がよく伸びて気持ちが良いポーズである一方、 股関節の硬さが気になる人や、膝への負担が気になる人には「見ただけで無理…
半分の鳩のポーズ(片足の鳩のポーズ、スワン、スリーピングスワンと呼ばれることもあります)は、硬くなったお尻がよく伸びて気持ちが良いポーズである一方、 股関節の硬さが気になる人や、膝への負担が気になる人には「見ただけで無理…
数年前に180度ベターっと開脚をするストレッチが流行り、今でもまだその傾向はあるのかな…?という感じもしますが(オーストラリアでは見かけたことがないなぁ…)、180度開脚は「憧れのポーズ」であることは確かなのかもしれませ…
ヨガのポーズを練習している時、体の一部だけにフォーカスしてしまうことはないでしょうか? 例えば、コブラやアップドッグのポーズではいかに上半身を持ち上げるか、腰を反らせるか?とか、肩が凝っているから肩回りを集…
ヨガマットの多くは必ず替え時を迎えますが、使い古したマットがもう二度とヨガができないほどにボロボロ!ということはあまりないと思います。 ヨガでは使わないけれど、捨てるのは何となくもったいない…というコンディションで買…
(本ページはアフィリエイト広告を利用しています) 以前行ったオンラインでのヨガ哲学クラスでも取り上げた内容ですが、 日常生活においてしてはいけない、しない方が良い5つのことについて、ヨガジャーナルオンラインの記事で簡潔に…
ヨガをしていると、あれができるようになりたい、こうなりたい、など何かを得ることに気をとられがちですが(ヨガに限らず何かをする時はそうかもしれませんが💦)、不要なものを取り除く、手放すことも大切だなと感じて…
マットの上でするヨガ(アーサナ・呼吸法・瞑想)の経験から日常生活にも活かせること、通じることがあります。 アーサナの練習をして体への効果やメリットを感じるだけでなく、マットの外(普段の生活)でもヨガを感じて…
ヨガのポーズを練習する際に形が気になったり、完成を目指しすぎて逆にポーズが崩れてしまうことがあります。 崩れるだけならまだしも、ポーズの効果が半減したり(場合によってはゼロ)、体に負担をかけてしまったり。 …
2019年9月から始まった、ヨガジャーナルオンラインでのライター活動。 先日100記事目が掲載されました! 今年の初めに、運営会社さんの変更があった際の約2か月間は寄稿はお休みでしたが、それ以外は毎週2本休まず。 ここま…
しばらくブログでのシェアをしておりませんでしたが、ヨガジャーナルオンラインでの寄稿は続いています。100記事掲載までもう少し…! これまでの掲載記事一覧はこちら 今回は頑張り屋さんが陥りやすい…